結婚式では、もてなす側の一員である兄弟・姉妹
結婚式では、新郎新婦の両親が招待客をもてなすメインとなります。
新郎新婦の兄弟・姉妹については、もてなす側のメインではありません。
しかし、もてなす側の一員として服装に気を遣い、準礼装を心がける必要があります。
結婚式は、親族一同が会する滅多にない機会でもあります。
そのため、結婚式の前に両家の親族の顔合わせをすることも少なくありません。
そんな時に結婚式にふさわしくないカジュアル過ぎる服装の兄弟・姉妹がいると、相手の親族にこちらの家柄を不安視される可能性があります。
兄弟・姉妹が両親と同居している場合は、結婚式の前にどんな服装で行くか話す機会があるのではないでしょうか。
結婚式にふさわしい服を持っていない場合は、一緒に買いに行ったり、レンタルの手配をしておくといいでしょう。
兄弟・姉妹が両親と別居している場合は、事前にどんな服装をするのか聞いておいた方が安心です。
友人や同僚の結婚式に何度も出席した経験があっても、家族の結婚式はまた別物です。
結婚式当日にしか会う機会がないこともあると思いますが、衣装のレンタルや着物の着付けをしてもらうことができる結婚式業も多いです。
事前に打ち合わせておくとよいでしょう。
兄弟の場合は
兄弟の準礼装は、礼服かブラックスーツとなります。
一番フォーマルなカラーは、ブラックです。
しかし、ネイビーやグレーであってもダークカラーを選べば、フォーマルに着こなすことができます。
光沢のある生地で仕立てられたスーツもオシャレです。
しかし、ただ着ているだけでは、ビジネスシーンとの区別が付きにくいこともあります。
家族のお祝いの場なので、ポケットチーフを忍ばせる、ジャケットの下にベストを着用するなど、印象が華やかになる着こなし方を心がけましょう。
姉妹の場合は
姉妹の準礼装は、和装では結婚しているかどうかで着るものが変わります。
未婚の場合は、振袖を着ます。
振袖を着る機会は成人式をのぞけば、滅多にないのではないでしょうか。
結婚式の機会に振袖を着るのも、良い経験になるのではないでしょうか。
既婚の場合は、黒留袖を着ます。
しかし、黒留袖はシックなため、若い姉妹が着ると落ち着き過ぎた印象になることもありえます。
そのため、おすすめなのは着ているだけで華やかな雰囲気になる色留袖です。
洋装では、フォーマルなワンピースを着ます。
ワンピース以外に、アンサンブルやツーピースでも構いません。
気を付けたいのは、スカートの長さです。
10代なら膝上の丈でもいいですが、そうでない場合は膝が隠れる長さを選んだ方がいいでしょう。
また、柄物よりも無地の方がフォーマルな印象になります。
柄物を着る場合も大ぶりの柄は避け、小ぶりの柄を選びましょう。