結婚式での親せきの服装とは

ここでの親せきとは、叔父や叔母、従弟や従妹のことを言います。
これらの親せきは、新郎新婦やその両親との日頃の付き合い方は人それぞれです。
しかし、結婚式においては、親せきのひとりとして招待客をもてなす側に回る必要があります。

そのため、日頃の付き合い方に距離感があるからと言って、お客様気分でいてはいけません。
また、とても仲が良いからと言って、カジュアルになり過ぎるのも良くありません。
招待客をもてなす意識を持ち、失礼のないように準礼装を心がけましょう。

おじ・おばの服装は?

叔父の準礼装は、結婚式か開催される時間帯によって異なります。
結婚式が昼に行われるならディレクターズスーツを、夜ならタキシードを着用しましょう。
ディレクターズスーツとは、ブラックのテーラードジャケットにブラックやグレーのストライプ柄のパンツを合わせた服装のことです。

人気があるのは、時間帯に関係なく着用することができるブラックスーツです。
ブラックスーツは正確には略礼装となりますが、一着持っていると幅広い場面で着ることができるのが人気の理由のひとつではないでしょうか。
ネクタイはホワイトが一般的ですが、最近人気が高まっているのは、光沢のあるシルバーです。
ネクタイは顔の近くにあるアイテムなので、シルバーのネクタイをするとレフ版効果で顔色が明るく見えます。

叔母の場合、和装ならば正礼装の黒留袖でもいいでしょう。
しかし、最近人気が高いのは、色留袖や訪問着です。
男性はブラックを基本とするダークカラーを着用しています。
そのため、女性は色味のある服装をした方が会場の雰囲気が華やぎ、表情も柔らかい印象を与えることができます。

洋装ならばミディ丈からロング丈のフォーマルワンピースやセットアップ、フォーマルスーツを着ます。
和装と同様に、あまり地味過ぎない色味のものを選ぶとよいでしょう。

いとこの服装は?

従弟の場合、叔父と同様にブラックスーツを着用します。
グレーやネイビーであっても、ダークカラーを選べばお洒落感を残しつつフォーマルな印象を演出できます。

従妹の場合、和装であれば未婚の方は振袖を着用します。
既婚の方や振袖を着るのに抵抗感がある方は、色留袖や訪問着を着るとよいでしょう。
洋装であれば、フォーマルワンピースを着ます。
おすすめの色は、明るいパステルカラーです。
新郎新婦の門出の日となる結婚式なので、改まった印象の服装を心がけることは大切です。

しかし、露出を控えてダークカラーのものを身に着けていると、どうしても暗い印象になってしまいます。
親せきの中では従妹は若い世代に入ります。
せっかくなので明るい色を身に着けて、品の良い華やかさをプラスしましょう。
新郎新婦が結婚式が終わった後に全体写真を見返した時にも喜ばれることでしょう。

    © 2015 - 2025 すぐに使える!マナー大全 All Rights Reserved.